お品書き
※表示価格は税込です。
※季節によって価格が変動する可能性がございます。
コース
コース
-
お手軽に旬を愉しむ「萩コース」3,000円<全6品>
3,000円
初めてお越しいただく方や、お気軽にさんしょうのお料理を楽しみたい方におすすめのコースです。
店主こだわりの「阿波尾鶏」はマスタード焼きに。
ふっくら炊いた三田農家さんのごはんは、やさしい甘みが感じられます。
全6品で女子会などにちょどいい品数◎◆サーモンのマリネ ~フレッシュトマトのソースとバジルの香りで~
◆季節の彩り野菜たち ~自家製ドレッシングで~
◆海の幸のシーフードグラタン
◆阿波尾鶏のマスタード焼き ~なすの田楽と共に~
◆とろけるスペアリブ ~軟骨までお召し上がりいただけます~
◆三田農家さんのこだわり釜炊きごはん
◇老舗太源みそのお味噌汁
◇博多ふくやの明太子
※仕入れ状況によりお料理の内容は変更になる場合がございます。 -
【おすすめ】さんしょうのこだわり素材を堪能できる「桔梗コース」4,000円<全7品>
4,000円
しっかりとお食事を楽しみたい時に。
牛フィレのサイコロステーキと、デザートまで付いたちょっぴり贅沢なコースです。
美しい品々が皆様の会を華やかに彩ります。各種宴会にご利用ください。◆小さなオードブル ~山笑(さんしょう)からのご挨拶~
◆《本日入荷》旬のお造り盛り合わせ
◆季節の彩りの野菜たち ~自家製ドレッシングで~
◆真鯛の馬鈴薯包み焼き ~南仏薫るサフランスープと共に~
◆牛フィレサイコロステーキと京野菜の饗宴 ~ごまの風味の和風ソースで~
◆三田農家さんのこだわり釜炊きごはん
◇老舗太源みそのお味噌汁
◇ごはんのお供4品盛り
◆本日のシャーベットとコーヒー
※仕入れ状況によりお料理の内容は変更になる場合がございます。 -
接待や記念日などに。彩り豊かな品々をご堪能「撫子コース」5,000円<全8品>
5,000円
接待や記念日のお祝いなど特別な日に、ご利用いただきたいとっておきのコースです。
魚介、野菜、鶏、牛が揃った贅沢な内容。
お料理の後は、ケーキとコーヒーで。◆小さなオードブル ~山笑(さんしょう)からのご挨拶~
◆《本日入荷》旬のお造り盛合わせ
◆季節の彩り野菜たち ~自家製ドレッシングで~
◆帆立貝のムース ~白ワインのマスタードソース~
または
オマール海老のケイジャン風味
◆阿波尾鶏の炭火焼 ~徳島県産すだち鳴門金時を添えて~
◆牛フィレステーキと京野菜のコラボ
◆三田農家さんのこだわり釜炊きごはん
◇老舗太源味噌のお味噌汁
◇ごはんのお供4品盛り
◆本日のケーキとコーヒー
※仕入れ状況によりお料理の内容は変更になる場合がございます。 -
大切な人と大切なひととき。至高の時間を過ごせる「山笑コース」7,000円<全9品>
7,000円
国産黒毛和牛ロースのステーキをメインに。
炭火で焼いた鹿児島県産黒豚と、噛むほどに肉汁が溢れ出す徳島県産阿波尾鶏を盛り合わせて、2種類の旨みをご堪能ください。
旬の鮮魚は華やかに氷細工の器に盛ってご提供。贅沢に過ごされたい時にぴったりなコースです。◆山笑(さんしょう)からのご挨拶 ~本日のアミューズ~
◆《本日入荷》旬のお造り盛り合わせ ~氷細工のこだわり器~
◆季節の彩り野菜たち ~自家製ドレッシングで~
◆海の幸のパイ包み焼き
◆オマール海老のグリル ~アメリケーヌソースで~
◆《鹿児島県産黒豚》と《徳島県産阿波尾鶏》の食べ比べ
◆牛フィレステーキ ~京野菜を添えて~
◆三田農家さんのこだわり釜炊きごはん
◇老舗太源みそのお味噌汁
◇ごはんのお供4品盛り
◆シェフの遊び心満載のデザートとコーヒー
※仕入れ状況によりお料理の内容は変更になる場合がございます。
料理
さんしょう人気BEST5
お造り
炭火焼き
冷製
あつあつ揚げもの
季節の揚げ物
サラダたち
チーズDE呑む
おつまみ
ごはんもの
デザート
ドリンク
さんしょうのこだわり
利酒師厳選の日本酒
-
花垣 -超辛純米-
900円
ドライな呑み口で、米の旨味と味わいが余韻で残る。フルーティーさがいらない方へ♪
【福井県/南部酒造場/純米酒/ALC:15度/原料米:福井県大野市産 五百万石/精米歩合:60%】
【味わい:(コク)非常に穏やかな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして、熱燗】 -
蛙ラベル -純米原酒十八年古酒-
1,200円
濃厚で程良い甘みがあり、常温でじっくり熟成された古酒。美しい琥珀色、紹興酒のような独特の味わい♪
【大阪府/國乃長/純米酒/ALC:18度/原料米:国産米/精米歩合:70%】
【味わい: (古酒)熟成香】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 常温 、 熱燗】 -
十六代十郎右衛門 -山廃特別純米無濾過生原酒-
1,200円
香ばしさのあるほんのり甘く柔らかい味わい。米の旨味が広がる。
【長野県/湯川酒造/純米酒/ALC:16度/原料米:岡山県産赤磐雄町100%/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)べっこう飴のような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
都美人 -山廃純米-
1,000円
乳製品を思わせるほんのり酸味を感じる香り。焼栗のような香ばしい味わいでキレ、苦み、旨味のバランスが最高。
【兵庫県/都美人酒造/純米酒/ALC:18~19度/原料米:五百万石100%/精米歩合:65%】
【味わい: (コク)乳製品系の香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
呉春 -本丸本醸造-
900円
口当たり滑らかで、バナナのような香り。呑み飽きしないタイプ♪
お料理を引き立てる名脇役。
【大阪府/呉春酒造/本醸造酒/ALC:15~16度/原料米:八反錦/精米歩合:65%】
【味わい: (コク)バナナ系の香り】
【おすすめの飲み方:ロック 、 冷やして 、 常温 、 ぬる燗 、 熱燗】 -
玉川 -無濾過生原酒本醸造 2017BY-
1,000円
キャラメルのようなコクのある旨味と甘さがたまらく美味しい♪特別に分けてもらった一号酵母で醸した逸品。
【京都府/木下酒造/純米吟醸酒/ALC:20~21度】
【味わい: (コク)カラメル、キャラメル、バニラアイスのような香り】
【おすすめの飲み方:ロック 、 冷やして 、 常温】 -
竹泉 -芳醇辛口純米酒-
1,000円
琥珀色で、米ぬかの味がしっかりと感じられ、甘味のある辛口酒。
フルーティーとはかけ離れた味わい。
【兵庫県/田治米合名/純米酒/ALC:15度/原料米:五百万石/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)米ぬかのような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
黒牛 -純米酒-
900円
口に含むと最初はキリッとした辛さがあり、後に米の甘みと旨味が広がる。ずっと玄米の味わいが残る。
【和歌山県/名手酒造/純米酒/ALC:15~16度/原料米:山田錦25% 酒造好適米75%】
【味わい:(コク)】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
浅間山 -純米大辛口-
900円
さらっと呑める辛口酒。口に含むと優しい米の味がしますが爽快な呑み心地でスーッと消えていきます。
【群馬県/浅間酒造/純米酒/ALC:15度/原料米:山田錦21% 吟ぎんが79%/精米歩合:60%】
【味わい: (スッキリ)非常に穏やかな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
十王蔵 -特別純米酒-
1,000円
さらっとした呑み口で、甘さ控えめ。暑い日に冷たく冷やしてお料理と共に頂きたい味わいです♪
【茨城県/宏和商工/特別純米酒/ALC:15~16度/原料米:美山錦(長野県産)/精米歩合:60%】
【味わい: (スッキリ)昔なつかしサイダーのような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
松の寿 -純米吟醸無濾過生原酒-
1,100円
はっきりとした甘さですが、甘ったるくない!旨味が強く、ガツンとした味わい。
ロックもおすすめです!
【栃木県/松井酒造/純米吟醸酒/ALC:17度/原料米:雄町100%/精米歩合:55%】
【味わい: (コク)(フルーティー)さくらんぼやラムネ?チェリーソーダのような香り】
【おすすめの飲み方:ロック 、 冷やして -
仙介 -特別本醸造-
900円
灘のお酒らしい、米の味が活きた味わい。コクがあるのにスッキリ♪味わいのある辛口酒。
【兵庫県/泉酒造/特別本醸造酒/ALC:16~17度/原料米:山田錦 五百万石/精米歩合:70%】
【味わい: (コク)(スッキリ)かなり控えめな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
遊穂 -生もと純米生酒-
1,000円
米の甘み、旨味、酸味のバランスが最高に良く、とても美味しいです!
ぜひお料理と共にお楽しみ下さい。
【石川県/御祖酒造/純米酒/ALC:16度/原料米:玉栄100%(佐賀県産)/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)(スッキリ)非常に穏やかな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
浪乃音 ええとこどり -純米超辛口無濾過生原酒-
1,000円
お米の味が広がり辛すぎない。
チーズなど旨味が強い料理と合わせるとめっちゃ美味しい♪
【滋賀県/浪の音酒造/純米酒/ALC:18度/原料米:山田錦60%他/精米歩合:65%】
【味わい: (コク)(スッキリ)麹の香り。豆みたいな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
19歳の酒 -純米酒-
900円
19歳の方々が集まってお酒を造り、20歳を迎える際に呑むというおめでたいお酒。米の旨みと甘みが美味しい♪
【滋賀県/畑酒造/純米酒/ALC:18~19度/原料米:国産米/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)(スッキリ)空豆のような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
白老 -辛口特別純米酒-
900円
お米の旨味を残しつつ、スッキリと辛口に感じる。
【愛知県/澤田酒造/特別純米酒/ALC:15~16度/原料米:富山県JAなんと五百万石100%/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)(スッキリ)すごく控えめの香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 熱燗】 -
雅山流~如月~ -無濾過大吟醸生詰-
1,200円
上品な甘さがお口いっぱいに広がってさら~っと抜けていきます。
流れるようなお酒。
【山形県/新藤酒造/大吟醸酒/ALC:14度/原料米:出羽燐々100%/精米歩合:50%】
【味わい: (フルーティー)(スッキリ)メロン系の香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
大信州 -超辛口純米吟醸酒-
900円
ほんのりメロンを思わせる香りの中にグレープフルーツのようなほろ苦さがあるスッキリ辛口。
好きな人はトコトンはまります♪
【長野県/大信州酒造/純米吟醸酒/ALC:16度/原料米:長野県産ひとごこち100%/精米歩合:59%】
【味わい: (フルーティー)(スッキリ)大人しく穏やか、メロン、グレープフルーツのような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして 、 ぬる燗】 -
醸し人九平次 -純米大吟醸酒-
1,200円
口に含むとピチピチとしたガス感がやさしくはじけます。米の甘さと旨味がじわ~っと出てきて、最期は心地良くスーッと溶けていく…美酒です!
【愛知県/萬乗酒造/純米大吟醸酒/ALC:16度/原料米:赤磐雄町100%/精米歩合:50%】
【味わい: (フルーティー)(コク)レモンソーダのような爽やかな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
ばくれん -超辛口吟醸酒-
900円
全国の特約店でも約20店舗のみしか取り扱いのない貴重なお酒♪
品のよい香り、爽快でキレの良い味わい。
【山形県/亀の井酒造/吟醸酒/ALC:18~19度/原料米:美山錦/精米歩合:55%】
【味わい: (フルーティー)(スッキリ)白ブドウのような香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
TADA TADA茜空の約束 -特別純米火入瓶貯蔵酒-
1,000円
甘さ控えめで、まろやかで落ち着いた口当たり。やさしい辛口のお酒です。ほんのりと米の旨味がひろがります。
【滋賀県/竹内酒造/特別純米酒/ALC:15度/原料米:五百万石100%/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)(フルーティー)非常に穏やかな香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
八海山 -特別純米原酒生詰-
1,000円
ジューシーな米のやさしい甘さと旨味。
ずーっと呑み続けられる美酒
【新潟県/八海醸造/純米酒/ALC:17.5度/原料米:山田錦/精米歩合:55%】
【味わい: (コク)(フルーティー)ふくよかで気品のある香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
三芳菊 残骸 -無濾過生原酒-
1,100円
日本酒とは思えないとてもジューシーな味わい。酸味と甘旨みがしっかりと感じられます。クセありですが、とても面白い独特な味わいです。
【徳島県/三芳菊酒造/純米酒/ALC:17度/原料米:山田錦30%、雄町30%、五百万石40%/精米歩合:60%】
【味わい: (フルーティー)(コク)パイン系の南国フルーツの香り】
【おすすめの飲み方:冷やして】 -
三芳菊 限定純米直汲み -純米吟醸無濾過生原酒-
1,000円
かなり個性的な味わい。旨みがとても強く魚卵系の珍味との相性抜群。マニアックなお酒です。
【徳島県/三芳菊酒造/純米吟醸酒/ALC:17度/原料米:五百万石100%/精米歩合:60%】
【味わい: (コク)(フルーツ)ドライフルーツのような香り】
その他にも、焼酎、サワー、ビール、ウイスキー、ワイン、果実酒など様々なドリンクを豊富にご用意しております。ぜひスタッフまでお尋ねくださいませ。
※表示価格は税込です。
※季節によって価格が変動する可能性がございます。